パス・フォルダ |
|
![]() |
|
ワーポイントはマイクロソフト社の商標です | 索引のパスとフォルダ |
![]() |
★★パワポはいったいどこにある?パソコンの中身? を見る
パソコンがドンドン解らなくなって行く原因の一つは「パス」とか「フォルダー」とか聞いたことも無い専門用語の
羅列があります。言葉の意味はなんとなく解るんですが、自分で旨く使いこなせない。
この沢山の「もぁ〜」とした状態が溜まり続けると、だんだんパソコンから離れてしまいますが、解らないなりにも
続けていればこそ、ある日、あっちこっちと繋がり始め、「そうかぁ!」という時期がくるようです。
私も長い間、「パス」とか「フォルダー」とかよく解りませんでした。
「母ぁさん?私の運動靴 はどこだっけ?」
我が家 | 2F | 子供部屋 | ・・ | ・・ | ・・ |
書斎 | ・・ | ・・ | ・・ | ||
ベランダ | ・・ | ・・ | ・・ | ||
寝室 | ・・ | ・・ | ・・ | ||
1F | 玄関 | クローゼット | ・・ | ・・ | |
靴箱 | 夫 | ![]() |
|||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
: | |||||
妻 | ・・ | ||||
娘 | ・・ | ||||
居間 | ・・ | ・・ | ・・ | ||
応接間 | ・・ | ・・ | ・・ | ||
台所 | ・・ | ・・ | ・・ |
玄関だけがやけに広い?訳ではありませんが「私の靴は」・・・?
我が家 → 1F → 玄関 → 靴箱 → 夫 → と 辿ることになる
これをパソコン表示にすると 絵記号(フォルダー=収納場所:それぞれ名前を付けます)を使い
我が家
1F
玄関
靴箱
夫 →ありました!
また ¥マークを入れて \我が家\1F\玄関\靴箱\夫 → と記したりします
このように目的の靴(ファイル)を探し辿る過程を「パス」と呼んでおります
実は同じ敷地内に両親の棟がありますので
ちなみに なす肉.jpg 新春セール.ppt Pwerpnt.exe |
: : : |
なす肉という名前のjpg形式の画像ファイル 新春セール という名前のパワーポイント(ppt)のファイル パワーポイントの実行可能なプログラム本体(exe)ファイル |
プログラム本体を呼び込む方法は他にもあります |
![]() スタート[・θ]→プログラム(P)[・θ]→ ![]() |