エンディングノート

ワーポイントはマイクロソフト社の商標です                          エンディングノート
 エンディングノート 
 Top>エンディングノート

エンディングノートとは? 

  遺言ノートになりますが自分に万が一のことがあったときのためにご自分の想い、伝えておきたいことなどを
   残された家族の皆様に書き残しておく安心ノートです。
   問題はその時になって「書き残せる状態」の元気なうちに備えておくことがポイントになります。
   突然の事故、怪我、そして認知症など予測は出来ませんが・・・?義母の認知症の体験ですが印鑑紛失の
   新たな手続きも本人が動けない、話が出来ないとなるといくつものハードルを超えねばなりません!   
 

エンディングノートはどんな感じのもの? 

   市販のものや無料配布、パソコンソフトなどもあります!
   たくさんありますが以下ご参照願います!

私のエンディングノート (主婦と生活社)
AIBOオーナーおばさんの人生いろ日記 
エンディングノート My Will (鈴木葬儀社)
エンディングノート 私の生きた道、私の生きる道(葬儀サポートセンター)
遺言書の書式例(行政書士多治川満之ウェブサイト)
ナルクエンディングノート
自分を記録するエンディングノート (主婦の友社)
エンディングノート2007


利用者の声

   実際に利用された生の声もとても参考になりますのでご参照ください(ユーザーレビュー) こちら

よりシンプルなエンディングノートを作りませんか?

  ユーザーレビューにもあるように
ページに沿って項目を埋めていけば書けますので余り悩むことはないようです。
  しかしながら豪華な装丁で数十ページにわたるものや、中には100ページになるものまであり、
  お年寄りには少々辛い作業となるようです!

     そこで・・・分かりやすくて、よりシンプルなエンディングノートをめざし
   必要項目を満たし、基本的には5ページ(A4)くらいを目標に
               
             「
手作りマイエンディンノート」を作成して見ませんか?  

★★手作りマイエンディングノート★★

  手順1:基本項目

     朝日新聞
 08/ 09/ 04 にこの特集がありました。
  
●作成のポイントは ●記載項目は
  左記から必要な項目は
 1.私のこと
 2.介護
 3.医療
 4.つきあい
 5.遺言
 6.財産
 7.葬儀
 8.お墓
     上記8項目,
      これを利用させていただくと
     

  手順2:基本項目の詳細

⇒この8項目を含め
     
4ページで作成できないだろうか?

   手順:4ページの構成

     まず
     

4ページ目を    <2:介護、3:医療、5:遺言、6:財産>  でまとめると
3ページ目を  <7:葬儀、8:お墓> でまとめる
       ★個人秘匿情報を躊躇される方も多いですが上記3,4ページはお年寄りでも任意記載、保存は可能かと?
●1ページ目を   <1:私のこと と 4:お付き合い >  を 画像系図(安心G系図)でまとめる
  このページが  となります
   ・・・・メッセージなどお手紙を書くのが苦手な方!・・・・
       参照:”ありがとう”のメーセージ    NHK出版 60歳からのラブレター(1巻〜7巻)
●2ページ目を 1:私のこと ( 自分史 と 思い出 ) でまとめる
以上 表紙を付け、4ページをまとめると
        

紙面が足りない場合もあるかと思います。随時追加出来る仕様がいいですね!
 毎年、誕生日に更新する方が多いそうです!
・ページ2(安心G系図)はパソコン操作が出来る方となりますが本人からの情報を
 聞き取り回りの方がヘルプされるといいと思います?
 いずれにしても秘匿性がありますのでフォローできることをめざし 
 最終的に本人が閉じ、保管となりますね!

        
                何とか4枚で想いを伝えられれば??
 さて、どこに仕舞っておけば?
保存方法
1.紙面に 2.パソコン、CD,DVDで 3.ウェブ上に
 ●机、タンス、また銀行保管など特定の秘密の場所?が
   必要となる   
 ●保管場所に心配する必要はなくネット環境下であれば
   いつでもどこでも「パスワード」でOK!
 
 ●動画は残せない  ●ビデオのようにメッセージなど動画で残すことが出来る
    保管場所、パスワード等が漏洩することの無いようくれぐれもご注意願います!
  

                  

親爺の言訳

  還暦親爺がトンチンカンに挑戦   
VBAは何者?
チラシを作る  家系図挑戦
始めの一歩!
お店のPOP ざ・さいん館
スライドショー 雑 感
デジカメ エンディングノート 
プレゼンテーション
母と子の台所で算数 Dumy
パワーポイントでアルバム Top メール


                          
戻る ‖エンディングノート ‖TOP