パワーポイントでチラシ

ワーポイントはマイクロソフト社の商標です                         

パワーポイント・チラシを作る

チラシを作る  

Top>チラシ


★★きっかけは・・お店に「チラシ」が欲しい!どうやらパワーポイントでチラシが作れるという!

T:こんなチラシ
      自分でマジック、絵の具等を使ってPOPは作れます!

       ‖長所‖:安あがりである、そこそこ早く作れる、温もりがある

       ‖短所‖:なかなか上手効果的なPOP)に出来ない

              また専門業者は時間がかかり、高価である
                              
                         
そこで  
@「パソコン
A「プリンター」 と いう機械と
B「パワーポイント」という道具(ソフト)を使って
                     ↓
          そこそこ効果があるPOPを作るのが最初の狙いです!
       
                               

                          これが出来たら 

U手書きの画像を入れる    W:拡大印刷 X:長尺印刷
ウィンドウズに無償提供されて
ペイント」で


を描く
V:デジカメ画像を入れたチラシ

店頭内、こんな感じで飾ってみたい!


次に
メニューを各種 作ってみる

★★★★なぜ? PowerPint なの??★★★★

 ★★POP(チラシ)作成ならば他に便利なソフトがあるでしょうに?

    当時、手持ちのソフトは「Office97」一つでした、その中に「PowerPoint97」がありました
          
        1.店頭でのPOP作成が出来、印刷も出来る
        2.店頭でのメニュー紹介のスライドショー(動くデスプレー?)が出来そう?
        3.自分でプログラムが組めそうだけど??何なんだろう?                            
             もちろん、今ある手持ちのソフトで何とかしたいが大きな理由でしたが?

     ですから、POP作りのみであれば初心者にとっては
       「ワード」 とか 同梱されてる描画ソフト「ペイント」 での POP作りの方が一般的です。
       初心者の為の「書籍」も多々あります。初心者の為の「手描きPOP」情報はこちら
            
      オフィスシリーズをお持ちで、Word,Excelは使用してても
                 PowerPointを使われてない方、意外と多いのではないでしょうか?

 ★★性能は進化して?

どんどんレベルアップして・・・
PowerPoint97 PowerPoint2000 PowerPoint2002 PowerPoint2003
過去に使用 本説明に使用 快適らしい 最新:更に快適らしい!
上記3つのいずれかをご用意願います

未だにPowerPoint2000にて魅力減かもしれませんが・・ご賛同いただけましたらお進みください!
・・・既に最新はPowerPoint2007とか?(-_-;)

  今回必要な道具は?

1.パソコン 2.プリンター 3.パワーポイント  あとから必要
4.デジカメ 5.スキャナー
               

オフィスシリーズに 
PowerPoint」が入ってます



 何が出来る?はこちら
ウインドウズのパソコンに 
 お絵かきソフト「ペイント」が付いてます 

 

何が出来る?はこちら

このホームページでの動作確認パソコンはIBM、Vaio、です。
キーボード配列等、皆様の仕様と若干違うところがでてくるかと思います

パソコンを制御している親分(Windows=OS)のがわり
Win98 Win me Win2000 Win XP Win Vista
本説明で動作確認 移行中 快適らしい??
上記、5つ、いずれでもOK! (Vistaは・・?確認できてませんが・・^_^;)
  1.A3サイズの印刷ができ、拡大ポスター、長尺印刷できれば、尚いいですね!

       


親爺の言訳

  還暦親爺がトンチンカンに挑戦   
VBAは何者?
チラシを作る  家系図挑戦
始めの一歩!
お店のPOP ざ・さいん館
スライドショー 雑 感
デジカメ エンディングノート 
プレゼンテーション
母と子の台所で算数 Dumy
パワーポイントでアルバム Top メール


Copyright (C)  我流・挑戦パワーポイント All Rights Reserved